お問い合わせ・資料請求
湖西市 K様4人家族(ご主人、奥様、お子様2人)

これから家を建てる方も、思ったことは何でも相談して、
妥協しないで希望をかなえてほしいですね。

家を建てようと思ったきっかけは何ですか? ご主人僕たちは二人ともインテリアが好きで、家を建てる計画がないうちからよく住宅展示場に遊びに行っていました。実家がそれぞれ豊橋・湖西になるのですが、湖西に住もうと決まったことをきっかけに、家を建てることにしました。
子どもたちはまだ小さく小学校も先だったので、いつまでに完成という期限もなく、のんびりとスタートしました。
「設計士×朝倉工務店」プランを選んだ理由は? 奥様私は予算がある以上は、住宅メーカーのカタログなどを見ながら、すでにある商品やプランの中から家を選んでいくものだと思っていました。「自由設計」というプランをうたう会社もありましたが、ちょっと手を出しにくいイメージで…。
そんなとき、母が知り合いだった朝倉工務店を紹介してくれたんです。そして朝倉さんが設計士さんも選んでくれました。

ご主人最初に朝倉工務店が施工した設計士さん自身の家を見に行きました。雰囲気が良く、センスがいいなと感じましたね。
設計士さんは話しやすく、「まずは気に入った雑誌や写真を集めてみては」と言ってくれたので、2人でリビングや外観・キッチンなどを雑誌や本から切り抜き、スクラップ集を作りました。

奥様そのスクラップ集をもとにイメージを伝えると、設計士さんがデザインやプランの提案をしてくれました。作りつけの家具や外観など、具体的なアイディアをいただきながら話を進めるうち、やはり自分たちで自由に設計できるこの方法がいい、とそのまま朝倉工務店にお願いすることにしたんです。
デザイン性あふれるモダンな和室。
床の間の工夫で、外観にもセンス良い照明効果を。
家造りはどのように進みましたか? ご主人打ち合わせは毎回いろんなアイディアを聞いたり、提案を受けたりしながらワイワイと進んでいきました。設計士さんの他にも、技術担当者さんなど、必要に応じてそれぞれの専門家が加わってくれました。

奥様設計士さんも朝倉さんも、デザイン・設備や素材ごとに一般的な価格帯のプランを提示しながら、こだわった場合・価格を抑えた場合も提案してくれたので、私たちは予算を心配することなく、自分たちが一番気に入ったものを選んでいくことができたのだと思います。

ご主人壁や床、家具の部材などは実際の素材サンプルを見ながら選びました。驚くぐらい種類があるのですが、おすすめなどの提案も聞きながらひとつひとつ決めていきましたね。僕らは二人ともゆっくり考えて決めるタイプなので、こういう方法が合っていたんじゃないでしょうか。 設計では平面的な間取りだけでなく、立体図なども示してくれたので、実際のイメージが沸き、出来上がりもその通りになったと思います。
どんな部分にこだわりましたか? ご主人2階に念願のオーディオルームを作りました。ちょっといいスピーカーも入れて、映画や音楽を楽しんでいます。

奥様キッチンやリビングの仕切りをなくして開放的な空間にしました。家具も併せて作り付けで設計してもらい、統一感を大切にしました。
この和室はすべてお任せで提案いただいたものです。畳の形や天井のグレーもおしゃれで気に入っています。
家を建てようと考えている友人たちがよく「参考にさせて」と遊びに来てくれるのもうれしいですね。
今後家を建てる方へのアドバイスをお願いします。 ご主人毎日住む家ですから、ありきたりのものでは飽きてしまいますよね。ちょっとした工夫や、他にはないデザインがあると楽しいと思います。実際に住んでみて、僕はもっといろんなアイディアを盛り込んでも良かったかなと思うくらいです。
でも納得するまでじっくり時間をかけて造り上げた家ですから、気に入らない個所はひとつもないですね。

奥様設計士さんも朝倉さんも、本当に親身になって考えてくれ、私たちの力になってくれたと思っています。ですからこれから家を建てる方も、思ったことは何でも相談して、妥協しないで希望をかなえてほしいですね。
作りつけのテレビボードとリビング。
オープンキッチンはシンプルかつクールな表情。
湖西市 H様4人家族(ご主人、奥様、お子様2人)

設計士さんは柔軟で話しやすく、同じ女性同士、
私の感性を理解してくれました。

家を建てようと思ったきっかけは何ですか? 主人は名古屋出身、私は神戸出身。湖西は生まれた土地ではないですが、もう暮らし始めて14年が経ちました。2人の子供にとってはここが生まれ故郷ですし、私たちも友人・知人に恵まれてこの土地を気に入っていますので、これからも湖西に住み続けようと、家を建てることを決めたんです。
「設計士×朝倉工務店」プランを選んだ理由は? 私はもともと家やインテリアが好きで、マイホームのイメージや夢がありました。木の肌触りや素材感が好きで、ノスタルジックな雰囲気の古い道具や家具が似合う家にしたいと思っていたんです。
だから大手住宅メーカーのカタログからプランを選びながら行う家造りは私たちには合わないと感じていました。規格や仕様がすでに決まっているのでは、自分たちのイメージ通りの家にはならないのではないか、と。
自由設計は高いイメージがありましたので、そうはいっても住宅メーカーにお願いするしかないと思っていました。でも主人が「一度設計士さんに話だけでも聞いてみよう」と探してくれたのが、今回お願いした設計士の縣さんです。
縣さんは湖西出身で女性、年齢も私たちと同じくらいだったのでとても話しやすく、私の理想の家のイメージも理解して共感してくれました。
そして、設計は設計士の縣さんに、施工は朝倉工務店さんにお願いするという形で家造りがスタートしました。
私たちの場合は、最初に自分たちで設計士さんを探しましたので、そのプランを施工してくれる工務店さんも探さなくてはならなかったのですが、主人が朝倉工務店さんを知っており、信頼もしていたので迷うことなく決まりました。
家造りはどのように進みましたか? まずは今回の予算を伝え、その中でプランを立てることにしました。私たちからは希望やイメージを伝え、それに対して縣さんや朝倉工務店さんからいろいろな提案をもらいながらひとつひとつ決めていきました。
私は設計や建築の専門用語など、難しいことは何も分かりませんので、希望やイメージを伝えるだけです。でも設計と施工のプロ同士が話をまとめ、両方の観点から一番いい方法を提案してくれたので、とても進めやすかったです。だから私たちは自分たちのこだわりたい部分を大切にできました。
どんな部分にこだわりましたか? 壁は漆喰にしたい、古い学校のようなぬくもりのある床にしたい、など質感にこだわりました。
天井の古材は私の好みのイメージに合わせて縣さんが探してきてくれたんです。私は一目で気に入り、プランの途中でしたが、縣さんはそれを活かした設計に変更してくれました。もちろん古材だけに扱いにくい点もありましたが、メリットやデメリットも十分に話し合いながら決めることができました。
玄関やキッチンには「古い町の銭湯」のイメージでレトロなタイルも使っています。
出来上がったこの家は、私の故郷の古い街並みを思い出すような、新築だけど懐かしい感じがしています。
もちろん予算もありますので、こだわりたい部分にはとことんこだわりつつ、もともと持っている家具など使えるものは活かしています。今ある家具に合わせて間取りをサイズ調整し、2階はシンプルにして費用を抑えるなどメリハリのあるプランです。
はじめに予算を縣さん・朝倉さんに伝えていましたので、希望をかなえながらも予算的な調整もしてくれ、安心して進めることができました。
今後家を建てる方へのアドバイスをお願いします。 私たちはこの方法だからこそ、じっくり自分のペースで家造りを考えることができたと思っています。ですから家へのこだわりや趣味、夢のある方にはおすすめです。
縣さんは柔軟で話しやすく、女性同士の共感というか私の感性を理解してくれました。また朝倉さんは何より信頼感が大きかったので、技術的な部分は安心してお任せすることができました。
設計や施工など、関わるすべての方と一緒に家を造るのだな、と改めて思いましたので、やはり信頼できる人・会社を選ぶのが一番ではないでしょうか。
豊橋市 K様2人家族(ご主人、奥様)

上手にコミュニケーションをとりながら進めていくことが
満足できる家づくりに繋がると思います。

家を建てようと思ったきっかけは何ですか? もともと実家のある豊橋で生活していたのですが、結婚を機に新居を構えようと考えました。
実家の土地の一部に家を建てられることになったため、自分たちの希望と夢を盛り込んだ自由設計の家づくりをすることに決めました。
「設計士×朝倉工務店」プランを選んだ理由は? 朝倉工務店さんの仕事の評判を聞いていたため、始めから朝倉工務店に決めて相談しました。
設計士さんについては朝倉工務店さんにお任せし、地元の設計事務所の女性設計士さんを紹介いただきました。設計士さんは女性ならではの柔和さのある方で、自分たちでは気付かないような細かな部分を指摘していただいたり、とても頼りになる方でした。
朝倉工務店さんと協力会社の方は人当たりが良く、仕事も丁寧ですね。朝倉さんが選んでくださった女性設計士さん、大工さん、基礎工事の職人さん、みんないい人で、安心して家づくりをお任せできました。
家造りはどのように進みましたか? 仕事が忙しかったため、始めは父に図面の打ち合わせなどを行ってもらい、間取りや金額面などの大まかな方向性についてはそこで決めてもらいました。
特に金銭面については予算など具体的な要望を伝えたうえで、予算に合わせた提案をしていただきました。
その後は私と妻とで細かい部分の詰めの打ち合わせを行いましたが、女性設計士さんが柔軟に対応してくださいました。
特に内装などの色決めについてはこだわりたかったのですが、提案いただいた3つのプランのうちの1つが気に入り、ほぼ変更なしで採用させていただきました。
元々家が建っていた土地ではなかったため、建て始める前に地質調査をしていただいたところ地盤が軟弱であることがわかり、リーズナブルな方法での地盤改良をご提案いただき、実施しました。
打ち合わせや事前の準備などの期間に時間をかけましたが、契約してからはとてもスムーズに完成に至り、予定通りに入居できました。
どんな部分にこだわりましたか? 色使いのイメージはシンプルという希望があり最初は白が良いと思っていましたが、汚れが目立つという指摘もあり、ベージュにしました。
使い勝手の部分で高級感が出るようにしていと思い、電動で降りてくるキッチンの収納棚や、自動で上がる便座などの設備を設置してもらいました。
玄関は間口を広くとることができたので扉を引き戸にしました。最近の住宅では珍しいと思いますが開け閉めも楽ですしいいですね。引き込み部分はガラスとパンチング素材になっていて、昼間は光が入るので玄関が明るく、夜は室内から光が洩れてお洒落な雰囲気になるのが気に入っています。
また、急な必要に迫られることも想定して和室を一部屋追加したり、収納スペースも多くとりました。
後は、敷地がそれほど広くないのですが、敷地いっぱいに建物を建ててしまうと後で何かあった時に足場を組んだりできなくなってしまうので必要なスペースを残し、風通りや視線を考えた近隣との位置や、離隔距離などのバランスも配慮した提案をしていただきました。また、外構工事はリーズナブルな方法をご提案いただきました。
他にも、壁や床を用途に応じて拭きやすく湿気に強い仕上げにしていただいたり、子供ができた時の安全性への配慮など、日常に起こりうることに配慮するため色々と相談に乗っていただきました。
こだわりにお金をかける部分とリーズナブルにする部分とのメリハリをつけることを意識しました。
自分達の要望やアイデアを専門家に伝えることで、専門家の知恵を引き出し、より良い提案をしていただけたと思います。
今後家を建てる方へのアドバイスをお願いします。 自由設計の住宅は、自分達だけの世界に一つだけの住宅を作ることです。それを実現するためには、自分達の現在や将来の生活スタイルなどの具体的なイメージを持つことが大事だと思います。
間取りなどのイメージが湧かない時は、知人のお住まいや住宅展示場などを見学して参考にするのもいいですね。
具体的な間取りや条件のイメージを持って、朝倉工務店さんや設計士さんに相談することで、より良い提案をしていただけるのが自由設計のいいところです。
専門家にまかせっきりにするのではなく、自分たちの意見と専門家の知恵を最大限に取り入れた家づくりをするために、上手にコミュニケーションをとりながら進めていくことが満足できる家づくりに繋がると思います。
湖西市 O様3人家族(ご主人、奥様、お子様1人)

家づくりをいかに楽しめるかが大事だと思います。
それにはやっぱり信頼できる人に出会えるかどうかですね。

家を建てようと思ったきっかけは何ですか? もともと湖西市内で会社の社宅に住んでいたのですが、もっと子供の学校に近く、買い物等生活の便が良いところに住みたいと思ったのがきっかけです。
そこで奥様の地元周辺で土地から探そうということになりました。
都会に住みたかったんです!(笑)
「設計士×朝倉工務店」プランを選んだ理由は? 朝倉工務店さんの常務と同級生だったことがきっかけで相談をしましたが、豊橋の完成見学会にも行き実際の建物を見て気に入りましたのでお願いすることに決めました。
私たちは土地から探さなくてはいけなかったのですが、その土地も紹介していただき立地条件などからすぐに気に入りました。
設計士の方は特に知り合いにはいなかったので、朝倉工務店さんに紹介していただきました。
打合せは奥さん中心にと思っていましたので、同じ感覚で話が出来るよう女性の方を希望しました。
とてもはきはきした方で、もちろん私たちの意見は聞いていただくのですが、専門家の立場で はっきりとまた納得いく形でアドバイスをいただけました。
私たちの夢に対してもそれを膨らませてくれるような提案をしていただき、またとてもセンスが良く、こちらの要望に対して的確にアドバイスをいただけましたので、話もスムーズに進みました。コーディネートの部分でも女性ならではの柔和で、バランスのとれた提案をしていただき楽しく打合せをすることが出来ました。
予算に関しては、当初から朝倉工務店さんにざっくばらんにトータル予算をお伝えしていましたので、 費用をかけるべき部分と、節約出来る部分などをご提案いただきながら、予算内で出来る限りのことをしていただきました。
家造りはどのように進みましたか? 事前の打合せに時間をかけましたので、実際に契約から着工・竣工までは大変スムーズに進みました。
着工からは完成まではおよそ半年位でしたが、その間は楽しみで仕方なかったです。(笑)
時間を見つけては現場に足を運び、日に日に変わっていく状況を楽しみました。
会社によっては頻繁に現場に行くことをあまりよく思わないところもあるかもしれませんが、快く受け入れていただきました。これはやっぱり地元の工務店ならではのことなのではないですかね。
普段は見ることの出来ない構造的な部分も見ることが出来ましたし、丁寧な仕事ぶりにそれを見ていっそう安心することが出来ました。
「今日はここまで進んだな。明日はキッチンが付くかな。」と現場監督並みに状況を把握していました。(笑)
楽しすぎて写真を撮るのを忘れてしまったので、記録としては残っていないですが、記憶にはしっかり残っています!
また一生に何度も出来ることではないので、建前(餅投げ)もやりました。
これをやることにより、ご近所付合いでも会話のきっかけにもなりましたし、子供にも良い経験になったかと思います。
完成までは本当にあっという間に過ぎてしまいました(笑)。
どんな部分にこだわりましたか? まずはやっぱり間取りですね。基本的には自分で考えて作り、それを設計士さんにアドバイスをいただきながら修正し、より良い形にすることが出来ました。
将来的に奥さんのお母さんと同居する予定がありますので、それに対応出来るような間取り・部屋数にすること、それとダイニングスペースはあえて作りませんでした。
椅子に座る生活よりも床に座り、家族が和気あいあいと生活が出来るようにと考えました。
それとコーディネートに関しては、今後何十年も住む家ですので飽きがこない様なオーソドックスということに拘りました。このあたりは設計士さんのセンスにお任せし、全体的に中間色で統一しとてもバランスのとれた雰囲気にすることが出来ました。
あと敷地が少し変形している部分があるので、駐車場に関しては当初は3台停められるようにと考えていましたが、配置に関しても色々と提案していただき、最終的には 5台位停められるようになりました。
さらに道路からは直接見えないプライベートな庭も造ることが出来ましたので、子供の遊び場としても洗濯物干し場としても利用できるスペースが出来てよかったです。
今後家を建てる方へのアドバイスをお願いします。 やっぱり地元の工務店が一番ですよ!私たちの要望(わがまま?)にもすぐに対応していただけましたし、言いたいことも気兼ねなく言えましたし(笑)。どんなことでも全て朝倉さんにお願いしています。
これは朝倉さんの人柄のおかげだと思います!
良い家を造るためには、自分の夢を託せる信頼出来る会社・人に出会えるかどうかだと思います。
一生に一度の買い物ですので、後悔しないように出来るだけ自分の要望を実現したいですよね。
あとはいかに楽しく出来るかだと思います。そういった意味でも家造りに携わる「人」は大事だと思います。
Top